いますぐ電話でご相談

遺品整理・不用品回収業者 まちの遺品整理屋さん > お役立ちコラム > 遺品整理 > 【遺品整理】故人の銀行口座手続きの内容とステップを解説

【遺品整理】故人の銀行口座手続きの内容とステップを解説

2021/04/17

【遺品整理】故人の銀行口座手続きの内容とステップを解説

まちの遺品整理屋さんなら
最短到着30分!
不用品1点からゴミ屋敷まで!
お電話一本で即日対応!

TEL : 0120-158-308
(年中無休)

家族が亡くなった後、早めに銀行口座の手続きを済ませないと、手間が増えてしまうのをご存じですか?

家族が亡くなった場合、遺品整理として銀行口座の手続きを進めることは必須。後回しにしてしまうと、手続き完了までに時間がかかるうえに、必要なお金を自由に引き出せなくなったりと、不便な事態に陥ってしまうのです。

そこで、今回は遺品整理として必須である「銀行口座の手続き」について詳しくご紹介します。

遺品整理で知っておくべき「銀行口座」のこと

あまり知られていませんが、家族が亡くなった後、銀行口座は金融機関により凍結されてしまうため注意が必要です。銀行口座が凍結されてしまうと、必要なお金を引き出せなくなってしまいます。契約者が亡くなった後に銀行口座が凍結される理由は、金融機関が故人の財産をきちんと把握するためであることと、遺族間での相続トラブルを避けるためです。

故人の財産を守るために、金融機関は銀行口座を凍結して、自由にお金を引き出せないようにしています。

遺品整理における銀行口座の手続きで必要な準備

遺品整理として銀行口座の手続きを行う場合には、事前に準備をしておくことでスムーズに進めることができます。
具体的にどのような準備をしておけばいいのか、以下を参考にしてみてください。

口座情報を探す

銀行口座の手続きを行う際には、まず口座情報が分かるものを探しましょう。例えば、故人が生前に口座についてメモしておいたものや、通帳などがベストです。
銀行口座は、家族でも契約状況を知らなかったものも多く、知らない銀行口座に財産が保管されていることもあります。
全ての資産を把握するためにも、口座情報をきちんと確認しておきましょう。

印鑑・キャッシュカード・通帳などを探す

口座情報が分かったら、その口座の、印鑑や本人確認書類などを探しておく必要があります。
銀行口座の解約手続きなどで提出を求められることがあるため、あらかじめ準備しておかなければなりません。
ただし、ネット銀行の場合はそもそも通帳がないため注意が必要です。近年は、ネット上で銀行口座を開設できるようになりました。残高や出金、引き落としなどは全てブラウザもしくは専用のアプリ上で確認できるため、通帳が配布されないのです。

そのため、「通帳が見当たらない」と慌てないよう、契約している銀行によっては通帳がないことを覚えておきましょう。

凍結前の対応がベスト

銀行口座の準備は、全て凍結前に対応しておくことをおすすめします。
一度銀行口座が凍結されてしまうと、口座を普段通りに使用するまでに、さまざまな手続きを要します。生活費や支払いなど、すぐにお金を引き出さないと困る場合には、何よりも最優先で銀行の手続き・準備を始めましょう。

ちなみに、銀行口座が凍結されてしまった場合には、相続手続きを行う必要があります。相続手続きが完了しないと、お金を引き出すことができないため注意してください。

遺品整理での銀行口座手続きのステップ

遺品整理での銀行口座手続きはどのような流れで進めていけばいいのでしょうか。ここからは、遺品整理での銀行口座の手続きのステップを解説します。

故人名義の口座がある銀行へ連絡

まずは、故人名義の口座がある銀行へ「死亡したこと」「解約すること」などを連絡します。また、預金が分からない場合には、連絡した段階で預金額についても確認しておくと良いでしょう。なお、この時点で銀行口座が凍結されていない場合、連絡したタイミングで銀行口座が凍結されます。そのため、引き出しておきたいお金がある場合には、連絡前に対応しておきましょう。

相続の手続き

銀行への連絡が住んだら、相続手続きへと進めていきます。
口座の解約・口座の引継ぎのいずれかを選んで、銀行へ必要書類を提出します。なお、相続の手続きにおける必要書類は次の通りです。

・相続人全員分の身分証明書
・戸籍謄本(故人のもの)
・故人のキャッシュカードや通帳
・銀行所定の書類

上記のほか、マイナンバーカードの写しを求められる場合や、遺産分割協議書(遺産を分割する場合)などが求められる場合があります。
基本的には、銀行から必要書類の説明あるため、メモしておきましょう。

銀行から預金計算書や通帳を受け取る

必要な手続きが済むと、銀行から預金計算書や通帳が返却されます。返却された書類に目を通し、気になる点がないか確認しましょう。とくになければ、銀行口座の手続きは完了です。期間にすると、おおよそ1週間~1か月ほどの時間を要するため、余裕を持って対応する必要があります。

おわりに

家族が亡くなると、葬儀の準備や各種手続きなど、さまざまな作業に追われてしまいます。しかし、銀行口座の手続きを忘れてしまうと、手続きがスムーズに進まなかったり、必要なお金を引き出せなくなったりして、手間が増えるため注意が必要です。

ぜひ、本ページを参考にしながら、必要な準備・手続き覚えておきましょう。

監修者:大坂 良太 所有資格:遺品整理士・事件現場特殊清掃士

作業は”丁寧”がモットー。大切な人が遺したものだから、私たちも 大切に扱わせていただきます。遺品にまつわる思い出話をうかがいながら、 一つずつ整理していく。こうした遺品整理の過程が「思い出の整理」となり、 少しでもお客様の心が温かくなればと願っています。

大坂 良太

コラム一覧に戻る

対応エリア全国に拡大!

まちの遺品整理屋さん全国エリア、出張無料で訪問お見積り!
24時間365日ご相談・お問合せいただけます。まずはお気軽にご連絡ください。

日本全国対応可能!※山間部等、一部お伺い出来ない地区がございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

サービス一覧

遺品整理

遺品整理の様子

「丁寧」をモットーに大切に扱わせていただきます。遺品1点の引取から承りますのでご安心ください。

¥38,500(税込)~

詳しくはこちら

遺品供養

故人様がお使いなっていた遺品を、寺院より僧侶を迎え、合同でご供養させていただきます。

¥27,500(税込)~

詳しくはこちら

遺品買取

買取料金を遺品整理費用にご利用いただけますので、遺品整理費用を軽減していただけます。

詳しくはこちら

生前整理・生前部分整理

「楽しい思い出だけを残してあげたい」そんな想いを実現。少量の整理もお任せください。

¥24,750(税込)~

詳しくはこちら

不用品回収

家具などの不用品のお悩みを迅速に解決します。大きさ問わず格安でご対応させていただきます。

家電各種¥1,100(税込)~

詳しくはこちら

ゴミ屋敷の片づけ

長年家に貯めてしまった全てのゴミを片付け対応。安全で清潔な住まいを取り戻します。

¥88,000(税込)~

詳しくはこちら

特殊清掃

遺品整理・生前整理・引越しの後の清掃を、業務用の消毒・除菌溶剤でキレイにいたします。

¥27,500(税込)~

詳しくはこちら

ペット遺品供養

大切な家族であるペットが生前愛用していた物を、責任を持ってお引取りし供養いたします。

¥5,500(税込)~

詳しくはこちら