農機具の処分方法は?廃業後に使わなくなったときの対処
2022/04/25
家族や親戚が農業を営んでいたものの、廃業することになったというケースは珍しくありません。
そんな廃業後に頭を悩ませるのが「農機具」の存在です。トラクターや耕運機など、巨大な農機具は決して簡単に処分できるものではなく、どう手放せばいいのか悩む方が多いです。
また、高額な農機具をそのまま処分することに抵抗を感じる方もいるでしょう。
そこで、今回は使わない農機具の処分に悩んでいる方へ向けて、手放し方や中古の農機具の需要など幅広く触れていきます。
目次
中古の農機具における需要について
使わなくなった農機具は、動作に問題がなければ中古の農機具として買取に出すことができます。
農機具は泥で汚れたり水に濡れたりしても壊れないよう、頑丈な設計です。そのため、長年使っていても、まだまだ現役で問題なく使えることがほとんど。
また、農機具はとても高額であるため、簡単に購入できるものではありません。中古市場では、「これから農業を始めたい」という方からのニーズが高いのが事実。使い込んだ農機具も、中古市場ではニーズの高い存在なのです。
日本の農機具は国内だけではなく、海外でも需要が高い傾向にあります。あらゆる場所で農機具が求められているため、手放す際の選択肢として「中古で買取に出す」は、とても現実的です。
ちなみに、壊れている農機具であっても「修理すれば使える」「内部の状態は問題ない」などのものであれば、中古の農機具として買い取ってもらえる可能性が高いです。
農機具の処分方法は?
巨大な農機具の処分には悩みやすいもの。どのように処分する方法があるのでしょうか。
まずは、トラクターと田植え機の処分方法について解説します。
トラクターの場合
トラクターを処分する場合、選択肢として挙げられるのが農機具店に回収してもらう方法です。
農機具店の多くは、中古のトラクターの引き取りを行っています。メーカーや使用年数、トラクターの状態などは関係なく引き取ってもらえるので、手っ取り早く処分したいときにおすすめの方法です。
しかし、農機具店にトラクターを引き取ってもらう場合、処分費用の支払いが必要です。費用はトラクターの状態や店舗によって大きく異なるので、問い合わせて確認しましょう。
田植え機の場合
田植え機を処分するのであれば、農機具にも対応している不用品回収業者への相談をおすすめします。
トラクターとは異なり、田植え機は農機具店で引き取りを行っていないことがあります。その理由は、国内の需要の低さです。トラクターよりも需要が低いことから、農機具店では引き取りをお断りしているケースがあります。
とくに、海外への流通経路を持つ不用品回収業者がおすすめです。田植え機のパーツは海外でも需要が高いので、そういった不用品回収業者であれば積極的に回収してもらえる可能性が高いです。
農機具を処分する際の注意点
農機具を処分する場合、いくつか注意点があります。
何に気を付ければいいのか、以下を把握したうえで農機具の処分方法を検討してみてください。
処分費用は複数の店舗をチェックする
農機具店を利用してトラクターなどを処分する場合は、複数の店舗に見積もりを依頼し、それぞれを比較することが大切です。
本記事でも触れた通り、農機具の回収費用は店舗によって大きく異なります。特定の農機具店で引き取りをお願いした後に「別のお店のほうが安かった…」と後悔することのないよう、2店舗以上の農機具店の金額を確認しましょう。
エンジン等を確認してから買取か処分かを検討する
トラクターや田植え機などを手放す際には、エンジンなどの内部の構造を確認してから処分方法を検討することが大切です。
長年使っていた農機具で、すでに外装も古びていたり、錆びていたりすると「いくら需要があっても買い取ってはもらえないだろう」と判断してしまいがちです。
しかし、外装はボロボロであっても、意外にもエンジンなどの内部は全く問題がないことも少なくありません。そのうえ、故障していても修理すれば使えるような状態であれば、中古市場で需要があります。
そのため、「もう古いから…」「ボロボロだから…」と安易に処分してしまうのではなく、買取の選択肢も選べるかを考えましょう。
処分費用と買取費用を比較してから検討する
農機具を手放す際には、処分費用と買取費用を比較してから検討しましょう。
仮に処分費用を買取費用が上回る場合、有料で処分してしまっては金銭的な損となってしまいます。
処分する場合の費用と、買取に出す場合の費用を把握してから、どちらの方法で手放すかを検討してみてください。
おわりに
不要になった農機具をどのように手放せばいいのかは、多くの方の悩みの種です。処分するとお金がかかりますし、買取に出すにも「どこに出せばいいのか」の問題が生じます。
まずは、中古の市場について理解を深め、所有している農機具の状態などもよく確認しておくことが大切です。
現在、不要な農機具に悩んでいる方は、処分・買取の両面から、適した方法を考えてみてください。
監修者:大坂 良太 所有資格:遺品整理士・事件現場特殊清掃士
作業は”丁寧”がモットー。大切な人が遺したものだから、私たちも 大切に扱わせていただきます。遺品にまつわる思い出話をうかがいながら、 一つずつ整理していく。こうした遺品整理の過程が「思い出の整理」となり、 少しでもお客様の心が温かくなればと願っています。
対応エリア全国に拡大!
まちの遺品整理屋さん全国エリア、出張無料で訪問お見積り!
9時〜18時365日ご相談・お問合せいただけます。まずはお気軽にご連絡ください。
※山間部等、一部お伺い出来ない地区がございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
サービス一覧
遺品整理
遺品供養
遺品買取
買取料金を遺品整理費用にご利用いただけますので、遺品整理費用を軽減していただけます。
詳しくはこちら生前整理・生前部分整理
不用品回収
ゴミ屋敷の片づけ
特殊清掃
ペット遺品供養